ルームスケールの設定
●HTC-VIVEでは特定の範囲内で自由に動き回れる「ルームスケール」と「立位のみ」の2つの設定を選択できます。今回は「ルームスケール」での設定を行っていきます。
●HTC-VIVEヘッドセットとコントローラーをベースステーションから見える位置に置き、コントローラーのスイッチが入っていなければ入れましょう。コントローラー2つとヘッドセットが認識されれば利用可能と表示され、次にいけます。
●床をキャリブレーションする。
床をキャリブレーションするとは、ここが床ですよと認識させることです。コントローラーを床に置いて「床をキャリブレーション」を押します。
●動き回る範囲を設定
コントローラーの背面についているトリガーを押しながら、HTC-VIVEで使用するスペースの外周を歩いてください。
無事プレイエリアが認識されるとこのようにプレイエリアが緑の四角で表示されます。
●セットアップ完了です!
SteamでSkyrim VRを購入しよう
●SteamでのSkyrim VRのページはこちらです。剣と盾が手前にあり、ドラゴンと戦っているのでしょうか。
●カートに入れて...自分用に購入!
●支払いはクレジットカードや銀行振込、Webmoneyなどが選択できます。今回私はWebmoneyで支払いました。Webmoneyはコンビニで購入可能です。
●購入完了✨
インストールにはかなり時間がかかります。コーヒーを入れてゆっくり飲む時間は十分にあるので一息つきましょう。インストール出来たらプレイ開始です!