SteamでSkyrim VRを購入しよう
●SteamでのSkyrim VRのページはこちらです。
●購入完了✨
Skyrim VRをプレイ
さすがVR。スカイリムの世界に入り込めます
光が神々しいです。
本当に馬車に乗っているような感じです。
ドラゴンもいました。
高いところから下を見ると足がすくみます。
スカイリムVRでVR酔いはするか?
VRに興味が出て、よし買うぞと思いながら調べているとVR酔いという単語に出会うと思います。VR酔いについて簡単に説明します。
VR酔いとは
VR酔いとは、VRで遊んでいる最中に乗り物酔いのような吐き気や頭痛がしてくることを言います。VR酔いの症状には個人差があり全くVR酔いしない人もいれば、すぐに気分が悪くなる人もいるようです。
スカイリムVRを実際にプレイしてみて、VR酔いと移動について
スカイリムVRでは2つの移動方法があります。
一つは「直接操作」です。これはボタンを押した分だけ進むという一般的なゲームで広く使われている移動方法です。実際にスカイリムを歩いているような感覚を得ることができます。
もう一つは「転移」といって
下の画像のようにポインタで指示した先に瞬時に移動することができます。
実際に自分がプレイした際には、幸い酔うことはありませんでした。よかったです。ただ自分の友人の中には酔う人がいて、その人は移動方法を「直接操作」から「転移」に変更することで、酔わずにプレイすることができるようになったと言っていました。自分が酔ってしまわないか心配な人は、持っている人が身近にいれば体験させてもらう、あるいはレンタルサービス等で試してみてから購入することをおすすめします。
スカイリムVRを導入するまでの手順
以下の記事でHTC-VIVEでスカイリムVRをするために必要なものや、設置の仕方を解説しています。順を追ってごらんください。
1>VRのある生活1 HTC-VIVEでスカイリムVRをするのに必要なもの
2>VRのある生活2 HTC-VIVEのベースステーションを設置
3>VRのある生活3 パソコンとHTC-VIVEを接続する手順
4>VRのある生活4 HTC-VIVE ルームスケールの設定方法