-
-
スキャンした書類はシュレッダーへ【個人情報保護】
個人情報が記載されている書類をスキャンした後はシュレッダーへ 家庭でも個人情報を記載しているものはたくさんあります。氏名や住所が記載された郵便物など、そのまま捨ててしまうと第三者に個人情報を知られてし ...
-
-
iPad mini+メモアプリ"Notability"でメモ能力が飛躍的に向上
2019/6/23
iPad mini(第5世代)でNotabilityをお勧めする3つの理由 1.Notabilityを使う最大のメリットは「メモ」+「録音」ができること メモをしながら録音ができるので、後で録音した音 ...
-
-
騒音で集中できない時の試み 防音用イヤーマフ PELTOR H540A と耳栓の合わせ技
2019/4/16
耳栓+イヤーマフ PELTOR H540Aで更なる静寂を 生活の中には様々な「音」があり、完全な静寂というものはなかなかありません。「音」にあふれる環境の中で私たちは生活していますが、その音をうるさく ...
-
-
PK-513LNの替刃交換を解説 新しい刃の取り付け方
PK-513LNの替刃交換の実際 新しい刃の取り付け方 ●古い刃の取り出し方と逆の手順を行なっていきます。 新しい刃物カバー付替刃を、先ほど古い刃を取り出した溝にビニールタイで固定されているところまで ...
-
-
PK-513LNの替刃交換を解説 古い刃の取り出し方
PK-513LNの替刃交換に必要なもの ●PK-513LN専用替刃 ●この中には、①六角レンチ1本(対辺距離 4mm)、②ビニールタイ4本、③刃物カバー1枚、④刃物カバー付替刃1枚が入っています。 P ...
-
-
裁断機PK513LNを使用してのレビュー カットライン表示は有用
PK-513LNとは PK-513LNとは本などの紙の束を切るためのもので「裁断機」と呼ばれるものの一つです。 PK-513LNの特徴 PK-513LNの4つの特徴をお示しします。①約1.5cmの紙の ...
-
-
VRのある生活4 HTC-VIVE ルームスケールの設定方法
2020/7/12
ルームスケールの設定 ●HTC-VIVEでは特定の範囲内で自由に動き回れる「ルームスケール」と「立位のみ」の2つの設定を選択できます。今回は「ルームスケール」での設定を行っていきます。 ●HTC-VI ...
-
-
VRのある生活3 パソコンとHTC-VIVEを接続する手順
2020/7/12
VRのある生活 構築編4-パソコンとHTC-VIVEの接続- この記事ではいよいよパソコンとHTC-VIVEをつなぎます。 リンクボックスでパソコンとHTC-VIVEを接続 ●真ん中の黒い四角のものが ...
-
-
VRのある生活2 HTC-VIVEのベースステーションを設置
2020/7/12
VRのある生活 構築編2-VIVEとSteamVRをインストール- HTC-VIVEに必要なソフトフェアをインストール https://www.vive.com/jp/setup/vive/へアクセス ...
-
-
VRのある生活1 HTC-VIVEでスカイリムVRをするのに必要なもの
2020/7/16
VRのある生活 この記事ではHTC-VIVEでSkyrim VRができることを目標にしています。 VR(バーチャル・リアリティ)とは VRとはゲームなどのコンピュータで作り出した世界を現実であるかのよ ...